悪霊退治

太古から悪魔・妖怪封じは社寺や鬼門祠に鎮魂し収まっています。


人間の思念(生命エネルギー)で、成功や豊かさを念じたり、逆に不幸・破壊・破滅の執念で、相手側の運命に変化を起こさせるのが怨念です


怨念の代表が先人の知恵(自然科学)を丑満時に使えた菅原道真公や平将門公、崇徳上皇の日本三大怨霊と言われる方々です。鎮魂封じされています。


悪霊化すると、死後に落ち着くところのない霊魂になります。

相手側への恨みや憎しみが強ければ強いほど、悪鬼へと変貌して、天変地異や祟り災いを齎す妖怪に変化します。

 

社寺供養を見ても、小泉八雲さんの怪談「耳なし芳一」は阿弥陀寺(赤間神宮)が舞台で、 戦に敗れ滅亡した悪霊平家衆が船を沈めたり、人を海に引きずり込んでいました。

源頼朝公が壇ノ浦の戦い約1年後に、安徳天皇以下平家衆を供養するために、阿弥陀寺を建立と史実にはあります。1000年以上前の話です

 

 

弊所へ来られるお客様は、生命エネルギーで想定外の予測不可能な軌道を引き起こせる執念深い人間が存在するので対処法を懇願に来られます。


その大部分の方々が生命が危険であると、仕事に影響を及ぼし始めたと、血相を変えての相談です。男性は山勘、女性は直感での ご縁です。

 

祓うのに善悪は関係ありません。厄介な人間(死霊・生霊)の場合は直接対峙して潰すか、供養します。

 

ここで大切なことは、絶対負けないことです。いつの世も勝つ善で、負けは悪の善悪正邪の世だからです。


それに、この世の問題は、この世で解決するのが道理です任せて下さい。あなたを擁護し守ります。徳允

 

悪霊以外の霊は、殆どが霊妙で尊いものです。少し説明させて下さい。


人は死ぬと肉体は土に還り、魂は後生(あの世)に行きます。現世に魂は残れません。肉体を離れた時点から、霊体になる準備に入ります。


魂は転生を繰り返していますので、この世の霊道も、後生の入口も身体を抜けて魂に戻れば自然に分かります

四十九日間は、この世に残り魂の整理をし、霊界からの指示を待つ事でもあります。その間は空間移動出来ますが、現世のものに触る(感じる)ことは出来ません。 四次元世界の霊体なので三次元では無力といえます。

 

よって、ホヤホヤ霊体が災いを起こすことは、まず出来ません。偶偶霊道で霊体が移動できる時間帯に遭遇してしまうと、誰でも魂の独特な形を見ることは可能です。※私も経験があります。


見えても次元が異なるのでお互い触れません。その時間帯が過ぎ去れば収まり、何の障りもありません。◎興味がある方は、弊所迄お尋ね下さい。


祈祷師 徳允(トクイン) 

 

護摩(焚焼/祀火)

三輪不動尊(理護摩) 帰依堂三輪
三輪勝右衛門不動尊(理護摩)
三輪勝右衛門不動尊(理護摩) 帰依堂三輪
三輪勝右衛門不動尊(理護摩)
事護摩の護摩木 帰依堂三輪
事護摩の護摩木 

 

動けない方は出張

 

189,000税込

潮時を迎える21日間

《月相で対処》

交通費宿泊費は別料金

 

最長祈願は21日×7回で完成満願

 

 

 

【ご予約制

お申込みフォーム