占断教室(全国版)
全国の老若男女の皆様、弊所の占法は[人]を識る幸せ(納得)の論理学です
1ヶ月で修得可能
修得科目(妙法咒術)
「相学(骨相、人相、手相他)」「気学/六甲(遁甲)術」「風水(地相、家相)」「四柱推命(相性)」他
修得目的
家族(親子兄弟姉妹)・友人関係・上下関係・夫婦関係・会社(自営業)の取引(営業)関係様々に活用できます
占法は孫子の兵法「敵を知り己を知れば百戦危うからず」と同じく、知れば知る程「人」が手に取るようにわかる占術です
相談者(対象者)が目の前に座っただけで全てを見通せることができるので、ご期待下さい
一子相伝版(全国区)
妙法(咒術)については拝み師養成講座を参照下さい
<規約条件>
簡易指南書(テキスト保存版)購入必要 購入金額41万円税込
簡易指南書購入料金は生産物でもOK!例えば
①製造業の方であれば商品/製品他
②農家の方であればお米/野菜/果物他
③貴金属/地金/千足金他(壊れたものでもOK)
◎金・プラチナ1kg他の場合親子三代の運気を専任拝み師として見ます
①②③◎について詳しくはお申込み時にお尋ね下さい
<募集要項>
①男女年齢不問
②指南(研修)期間
1ヶ月間(週1回×4回 研修時間は各2~4時間です)
◎研修期間は1ヶ月と考えておりますが、対象者の事情、修法の中身によっては最長3~6ヶ月を予定しております。その間追金はありません
③研修(遠方)の方
宿泊設備あり(1日¥5,000/朝晩食事付/駐車場有)
但しコロナ禍もありWEB研修(指南)可能
④出張(占い教室)
宿泊交通費別料金(出張期間実質4日間)
⑤実践(経験)
占い師は慣れが必要となります。良ければ弊所の専属(独立も可能)となり、弊所が勧める活動場所もお考え下さい
就業場所:弊所(本店)/社寺(関西他)※場所は相談可
◎活動拠点をTV映画等に希望あれば弊所の専属として売り込みます。プレスリリースも同じです
但し占師デビューの時期は弊所の判断とします
⑥修法「妙法(咒術)」
弊所の秘伝(許物)は、「拝み師養成講座」の一つであり、一子相伝の指南書(奥義)となっておりますので、その方に合った占術の提供となります
<徳允からの一言>
私もそうですが年齢を重ねていきますと家族のこと体調のことと様々に悩みが増えていきます。悩んでも解決できることはほぼなく藻掻き苦しむのがお釈迦様のいう生老病死です。ですが先人はその憂鬱さをぶっ飛ばす方法(知恵)を多く残しています。その占法こそが今回のテーマであり、体調の面、メンタルな面、金策の面をクリアできる秘術です。体力は必要ありません。今までの体験と社寺へのお詣りが基本となります。善ある老若男女のための修法とお考え下さい。「思い立ったが吉日」です。
霊能者であってもそうでなくても弊所は問題ありません。一度ご自分の生き方、人生をさらけ出してみてください。すべて受けます。
折角生まれて来たのですから納得のいく人生を歩んで下さい。
占師育成教官拝み師 徳允
【ご予約制】
帰依堂三輪 法隆寺店
【所在地】
〒636-0131 奈良県生駒郡斑鳩町服部1-4-24
TEL&FAX:0745-43-6399
E-mail:kiedo.miwa1@gmail.com
営業時間:13~20時(年中無休/予約制)
【アクセス】
◎電車の場合:JR大和路線 法隆寺駅北口より西へ徒歩12分(駅までの送迎あり)
◎お車の場合:大阪・天理方面より国道25号線法隆寺東交差点を南西へ5分/西名阪自動車道 法隆寺ICより県道5号線を北西へ5分(当店西斜向いに駐車場あり)